2021.04.30 2023.08.09
ジュエリージュエリートレンド
ファッションにトレンドがあるように、宝石にも流行があります。皆さんは、今年どんな宝石が流行るかご存知ですか? 幅広いトレンドを把握しておくと接客時に有利に働きますし、お客様への提案もバリエーションが増えるので毎年トレンド […]
2022.12.07 2023.08.03
ジュエリージュエリー基礎知識
年末年始には実家に帰省する方も多いと思います。家事を手伝ったり、久しぶりに会う親戚や友人との会合の機会も多くなるでしょう。おしゃれをした時はもちろんのこと、ラフなスタイルでもきちんと感をアップしてくれるのがジュエリーです […]
2022.01.26 2023.08.07
2022年のトレンドカラー「ヴェリー・ペリ」をご存知ですか? アメリカ・ニュージャージー州に本社を置くパントン社が、パントン・カラー・オブ・ザ・イヤー 2022に選んだ今年のトレンドカラーです。「変遷の象徴 […]
2022.02.14 2023.08.07
バレンタインデーを過ぎれば、あっという間にホワイトデーがやってきます。本命チョコ(プレゼント)を贈ってくれた女性に対して、特別なお返しを検討している男性も多いでしょう。 女性に喜ばれるプレゼントの代表といえ […]
2022.08.29 2023.08.03
「通販で買えないものはない」という現代ですが、「ジュエリーを通販で買う」というと少し戸惑う方もいるのではないでしょうか。高価なものだけに「もし失敗したら…」という気持ちがあるのは当然のこと。気を付ける点はいくつかあります […]
2021.05.07 2023.08.09
1962年に化粧品メーカーに色見本帳の印刷企業として創業したPantone(パントン)。現在では、その年のトレンドカラーを予測する企業で有名ですね。 1年のトレンドカラーはファッション業界だけでなく、宝飾業界にも大きな影 […]
2024.05.29 2025.02.04
「ふるさと納税返礼品」にはジュエリーも多く見られ、日本各地にたくさんの「町おこしのジュエリー」があることに気づきます。今回のコラムでは、ふるさと納税の簡単な説明と、ジュエリー制作が盛んな自治体ではどのような返礼品があるの […]
2024.01.10 2025.02.06
朝の女性はとにかく忙しい!朝食の支度に後片付け、家族を送り出して身支度をして出勤や外出となると、ゆっくりとジュエリーを選んでいる時間はありませんよね。 そんな忙しい方へ。ジュエリーを数点ポーチに携帯する「持ち運びジュエリ […]
2024.02.21 2025.02.06
婚約指輪といえば燦然と輝くダイヤモンドが使われているイメージがあるかと思います。日本ではほとんどの方がダイヤモンドを選びますよね。ですが、実は正しい婚約指輪の宝石というのは決まっていないんですよ。 もしかしたら「みんな持 […]
2024.09.25 2025.02.04
さまざまな分野の世界一を集めた書籍「ギネスブック」の存在を、多くの方がご存じだと思います。日々更新を重ねる「ギネス世界記録」には宝石に関する登録も数多くされていますが、どのような記録があるでしょうか?「ギネス世界記録」を […]